ジェルネイルのお直しについて☆
今日は、ジェルネイルのお直しについて
ご紹介しようと思います
←コチラ、私の手になります
前回のジェルをしてから、早1ヶ月
根元の自爪がだいぶ伸びてきている状態です
しかしジェルネイル、綺麗に長持ちさせると
浮きも少なくこんな感じでキレイな状態です
こういう状態であれば、根元の部分だけに
透明のジェルを足す事が可能です
これをジェルネイルのお直しと呼んでいます
mahinaのお客様でジェルの持ちの良い方ですと、
もう何年もお直しだけのお客様もおられます
お直しといっても透明のジェルを足すだけでなく
デザインチェンジする事も可能です
今回、私はデザインチェンジしたくなかったので
本当にクリアのジェルを根元に足しただけ
←仕上がったのがコチラです
クリアジェルを足すだけですと、全体的に
ややボテっと膨らみが出てしまうのですが。。。
ホントは全体的に削ると、ボテッとした膨らみが
なくなります
ただ、削るとデザインも削れてしまうので。。。
今回は削らずお直ししました
デザインチェンジをされる方ですと、
全体の厚みを削らせて頂くので
ボテッと感はなくなります
お直しの方が、爪にかける負担は減ります
mahinaでは、お直しの方が付け替えよりも
お値段も安くなってますので。。。
爪へも、お財布へも優しいジェルのお直し
ジェルネイルのお客様、一度お試しくださいませ
私もお直ししたこのネイルを、更に1ヶ月持たせようと
思います
(笑)
※6月定休日のお知らせ→http://mahina.shiga-saku.net/e933020.html
毎週月曜日が定休日です
※専門用語が多いので、わからない場合はお気軽にお問い合わせ下さいませ☆
ご紹介しようと思います


前回のジェルをしてから、早1ヶ月

根元の自爪がだいぶ伸びてきている状態です

しかしジェルネイル、綺麗に長持ちさせると
浮きも少なくこんな感じでキレイな状態です

こういう状態であれば、根元の部分だけに
透明のジェルを足す事が可能です

これをジェルネイルのお直しと呼んでいます

もう何年もお直しだけのお客様もおられます

お直しといっても透明のジェルを足すだけでなく
デザインチェンジする事も可能です

今回、私はデザインチェンジしたくなかったので

本当にクリアのジェルを根元に足しただけ

←仕上がったのがコチラです

クリアジェルを足すだけですと、全体的に
ややボテっと膨らみが出てしまうのですが。。。

ホントは全体的に削ると、ボテッとした膨らみが
なくなります

ただ、削るとデザインも削れてしまうので。。。

今回は削らずお直ししました

デザインチェンジをされる方ですと、
全体の厚みを削らせて頂くので

ボテッと感はなくなります

お直しの方が、爪にかける負担は減ります

mahinaでは、お直しの方が付け替えよりも
お値段も安くなってますので。。。

爪へも、お財布へも優しいジェルのお直し

ジェルネイルのお客様、一度お試しくださいませ

私もお直ししたこのネイルを、更に1ヶ月持たせようと
思います

※6月定休日のお知らせ→http://mahina.shiga-saku.net/e933020.html
毎週月曜日が定休日です

※専門用語が多いので、わからない場合はお気軽にお問い合わせ下さいませ☆