スマホカバーの変身過程 パート2☆
昨日の夜中に更新するつもりが。。。
遅くなってスイマセン
さて、パート1のブログに続いて
本日はパート2
スマホカバーの変身する姿!!
本日は、ほぼ完成までご紹介しちゃいますっ
昨日、まりあさんから早速ブログにコメントを
頂きましたょ
変身過程、楽しんで頂いてるみたいでヨカッタです
パート1では、黒の金魚ちゃんが仕上がった時点で
終了でしたが
(詳しくはパート1をご覧くださいませ
)
昨日は、赤の金魚ちゃんから描き始めました
描き方は、黒の金魚と同じです
まず黒で輪郭を描き、白や赤で色づけします
金魚の赤は、真っ赤と言うより朱色なので
オレンジも少し使用し、真っ赤の部分と
朱色の部分などグラデーションをつけています
黒の金魚同様、黒線でウロコや背びれなど
細かい部分を描いて行って
仕上げに、目玉を描いて完成です
もちろん、目玉は立体感のある感じです
コチラも黒い金魚と同じです
さて次は、背景のお色ですね
今回は、水の中を泳いでる感じにしたいので・・・
背景はブルーにします
一言でブルーと言っても、単色ブルーで塗るのも
面白くないので
今回は、濃淡のブルーを使って水の中を
表現したいと思います
この濃淡の仕方でガラリと雰囲気は変わります
まずは全体に一番薄いお色から塗ります
今回は、中心から外側に向かって
濃淡をつけたかったので・・・
中心には紺色などを使用し、順に濃い水色、
淡い水色という風に
外側へいくほど、淡いお色になってます
平面のカバーに描いていますが、
濃淡をつける事によって立体感が出て来ます
さらに、所々に緑や白をドット風に入れさせて
頂きました
緑のところには、藻をイメージしたストーンを
乗せるつもりです
金魚に動きを出すために、波紋を描きました
波紋のお色も最初は白で描いたのですが、
単調すぎて浮いてしまったので
淡い紺色と濃い紺色で、濃淡をつけてみました
これで全体のバランスがまとまりました
波紋が入る事によって、より金魚が泳いでる感じに
見えますよね
仕上げにラインストーンを入れてます
が、完成したカバーは一番にまりあさんに
見て頂きたいので
ブログでのご紹介は、ここまでにさせて頂きます
またまりあさんにお渡しさせて頂いたら、
完成形をブログでご紹介させて頂きますね
※すっかり長くなりましたが
最後まで読んで頂いた皆様、誠にありがとうございましたm(__)m
※11月定休日のお知らせ→http://mahina.shiga-saku.net/e1091976.html
24日(月)
※専門用語が多いので、わからない場合はお気軽にお問い合わせ下さいませ☆

遅くなってスイマセン

さて、パート1のブログに続いて
本日はパート2


本日は、ほぼ完成までご紹介しちゃいますっ

昨日、まりあさんから早速ブログにコメントを
頂きましたょ

変身過程、楽しんで頂いてるみたいでヨカッタです

パート1では、黒の金魚ちゃんが仕上がった時点で
終了でしたが

(詳しくはパート1をご覧くださいませ

昨日は、赤の金魚ちゃんから描き始めました

描き方は、黒の金魚と同じです


金魚の赤は、真っ赤と言うより朱色なので

オレンジも少し使用し、真っ赤の部分と
朱色の部分などグラデーションをつけています

黒の金魚同様、黒線でウロコや背びれなど
細かい部分を描いて行って

仕上げに、目玉を描いて完成です

もちろん、目玉は立体感のある感じです

コチラも黒い金魚と同じです


今回は、水の中を泳いでる感じにしたいので・・・

背景はブルーにします

一言でブルーと言っても、単色ブルーで塗るのも
面白くないので

今回は、濃淡のブルーを使って水の中を
表現したいと思います

この濃淡の仕方でガラリと雰囲気は変わります

まずは全体に一番薄いお色から塗ります

濃淡をつけたかったので・・・

中心には紺色などを使用し、順に濃い水色、
淡い水色という風に

外側へいくほど、淡いお色になってます

平面のカバーに描いていますが、
濃淡をつける事によって立体感が出て来ます

さらに、所々に緑や白をドット風に入れさせて
頂きました

緑のところには、藻をイメージしたストーンを
乗せるつもりです


波紋のお色も最初は白で描いたのですが、
単調すぎて浮いてしまったので

淡い紺色と濃い紺色で、濃淡をつけてみました

これで全体のバランスがまとまりました

波紋が入る事によって、より金魚が泳いでる感じに
見えますよね

仕上げにラインストーンを入れてます

が、完成したカバーは一番にまりあさんに
見て頂きたいので

ブログでのご紹介は、ここまでにさせて頂きます

またまりあさんにお渡しさせて頂いたら、
完成形をブログでご紹介させて頂きますね

※すっかり長くなりましたが

最後まで読んで頂いた皆様、誠にありがとうございましたm(__)m
※11月定休日のお知らせ→http://mahina.shiga-saku.net/e1091976.html
24日(月)

※専門用語が多いので、わからない場合はお気軽にお問い合わせ下さいませ☆
この記事へのコメント
いよいよ…って感じやね♪(* ̄∇ ̄*)
赤い金魚ちゃんもかわいい♪
手書きでめっちゃ大変やったと思うけど、ここまで仕上げてもろてホンマうれしいわ♡
できあがる過程も楽しませてもろたし、日曜日楽しみに伺います♪
ホンマおおきにな~♡
赤い金魚ちゃんもかわいい♪
手書きでめっちゃ大変やったと思うけど、ここまで仕上げてもろてホンマうれしいわ♡
できあがる過程も楽しませてもろたし、日曜日楽しみに伺います♪
ホンマおおきにな~♡
Posted by まりあ at 2014年11月26日 10:13
まりあさん☆
またまたコメントありがとうございます!("⌒∇⌒")
ついに、完成しましたょ♪
手描きは、ストーン埋めつくしとは
また違った大変さがありましたがf(^^;
でも楽しかったですょ!
制作過程も見ていただけてヨカッタです(*^^*)
日曜は、実物楽しみにしてて下さいね♡
またまたコメントありがとうございます!("⌒∇⌒")
ついに、完成しましたょ♪
手描きは、ストーン埋めつくしとは
また違った大変さがありましたがf(^^;
でも楽しかったですょ!
制作過程も見ていただけてヨカッタです(*^^*)
日曜は、実物楽しみにしてて下さいね♡
Posted by mahina
at 2014年11月27日 02:22
