アジアネイルフェスティバル 2014★
昨日は早起きして、毎年恒例の
「アジアネイルフェスティバル」に行って来ました
関西最大級のネイルイベント、
夏はコレに行かないと終われません!!
(笑)
昨年の様子は、こんな感じです
→http://mahina.shiga-saku.net/e945539.html
今年もインテックス大阪で行われました
今年で20回目を迎えるこのイベントは、
ネイルの最新情報をゲットする事が出来ます
またネイリスト同士が競うコンペティション、
ネイル無料体験コーナー、ネイル商品を
お得な価格で買えるトレードショーなどなど
とにかく、ネイル好きにはたまらないイベントです
私も10時の開場とともに入場し、
夕方までしっかり満喫して来ましたょ
私の目的は、もっぱらクラスルーム
無料で受けられる、50分間のセミナーです
最大5個まで受けれるのですが、
今回も最大限受けて来ました
(笑)
特に、昨年5月から導入した「BSブレイスクイック」の
クラスルームは得るものが多かったです
ただ、クラスルームだけでは疑問点が解決出来ず
その後、先生を捕まえて疑問点を
色々とお聞きして来ました
(笑)
とても親切な先生で、私に施術しながら教えて
下さいました
自分もお客様の立場になれるし、一番近くで施術を
見れるから最高ですよね
これで疑問点も解決し、また今までより良い施術を
お客様にご提供できると思います
←コチラは、アートチップアワード
テーマにそったデザインのチップを、一斉に展示され
来場者の投票で優勝者が決まります
私も、次回は久々に出してみようか考え中
そしてイベントの最後は、コンペの表彰式
どれだけたくさんのネイリストが、あの表彰台に
立ちたいと思っているでしょうか!
でも、あの表彰台に立てるのはほんのわずか
コンペティターは、あの表彰台に上る事だけを
目指して努力するんですよね
もちろん私は、上った事ありませんが・・・
あの表彰台から見る景色は、どんな感じでしょう
今年も、アジアネイルフェスティバルを十分満喫して
帰って参りました
また日々のサロンワークに、昨日学んだ事を
活かしていきたいです
※すっかり長くなりましたが
最後まで読んで頂いた皆様、誠にありがとうございましたm(__)m
「アジアネイルフェスティバル」に行って来ました

関西最大級のネイルイベント、
夏はコレに行かないと終われません!!

昨年の様子は、こんな感じです

→http://mahina.shiga-saku.net/e945539.html

今年で20回目を迎えるこのイベントは、
ネイルの最新情報をゲットする事が出来ます

またネイリスト同士が競うコンペティション、
ネイル無料体験コーナー、ネイル商品を
お得な価格で買えるトレードショーなどなど

とにかく、ネイル好きにはたまらないイベントです

私も10時の開場とともに入場し、
夕方までしっかり満喫して来ましたょ

私の目的は、もっぱらクラスルーム

無料で受けられる、50分間のセミナーです

今回も最大限受けて来ました

特に、昨年5月から導入した「BSブレイスクイック」の
クラスルームは得るものが多かったです

ただ、クラスルームだけでは疑問点が解決出来ず

その後、先生を捕まえて疑問点を
色々とお聞きして来ました

とても親切な先生で、私に施術しながら教えて
下さいました

見れるから最高ですよね

これで疑問点も解決し、また今までより良い施術を
お客様にご提供できると思います

←コチラは、アートチップアワード

テーマにそったデザインのチップを、一斉に展示され
来場者の投票で優勝者が決まります

私も、次回は久々に出してみようか考え中


どれだけたくさんのネイリストが、あの表彰台に
立ちたいと思っているでしょうか!

でも、あの表彰台に立てるのはほんのわずか

コンペティターは、あの表彰台に上る事だけを
目指して努力するんですよね

もちろん私は、上った事ありませんが・・・

あの表彰台から見る景色は、どんな感じでしょう

今年も、アジアネイルフェスティバルを十分満喫して
帰って参りました

また日々のサロンワークに、昨日学んだ事を
活かしていきたいです

※すっかり長くなりましたが

最後まで読んで頂いた皆様、誠にありがとうございましたm(__)m